北陸地方も本格的に梅雨に入り、毎日ジメジメしてますねえ。
この時期、クセ毛の方には、最も大変な季節になっています。何が大変かって?
湿気によって癖がより強くなったり、朝セットしたつもりなのに、ボワッと広がってまとまりがつかなくなったりするんです。
クセ毛の構造を簡単に説明しますと、髪は毛穴の形にそって生えていきます。その形は日本人の多く(9割)は楕円で、曲がったままに伸び、ねじれてクセ毛になります。髪にうねりがあると、水分を吸いやすい部分と水分を弾きやすい部分に分けられて、水分の差でうねりが強くなると言われています。
そんなお客様には、当店ではストレートパーマをおすすめしています。髪質、ダメージ度合い、デザイン等を考え、薬剤(ハード、ダメージ、ハイダメージ)、専用のストレートアイロンをチョイスしてお客様に
提供しています。
最近では毛染めのお客様も多いため、髪の痛みを極力抑える前処理剤やトリートメントを駆使し、施術しておます。
頭全体はもちろんのこと、トップ部分まで、クセの気になる部分のみ(前髪、もみあげ、うしろ髪)とご要望にお応え致します。
ぜひ1度お試しになって下さい。男性、女性問わず、受付させていただきます。
梅雨にはストレートパーマ
お問い合わせ・ご予約
お問い合わせ・ご予約は下記の電話番号、もしくはメールフォームにて承ります。お気軽にご利用ください。(営業時間 午前8時から午後7時まで)
スマートフォンから電話番号をタップしていただくと、番号入力不要でダイレクトにお電話いただけます。
営業日カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
定休日
癖毛です、縮毛矯正までするとぺちゃんこになってしまいそうでそれはいやなのですがお風呂上がった後でも癖毛に戻らないようにしたいです。その場合ストレートパーマかけるのが1番良いのでしょうか??
コメントありがとうございます♪弱めの薬剤で、軽めのストレートをかけられるのが良いと思います。ただ、髪質が分からないので、行きつけの美容室にご相談いただくか、一度ご来店ください♪