執筆者 梧桐雄介 | 11月 5, 2015 | 講習会
先日、高岡市の安吉商店にて梧桐講師による講習会が行われました。 モデルは砺波連協の副連協長の島田君にお願いしました。...
執筆者 梧桐雄介 | 11月 4, 2015 | 競技大会
先日、福井県にて北陸三県大会が行われました。 我が、チームクラシカルの上埜選手、桶谷選手も出場致しました。 全国大会から三週間と練習期間の短い中で、二人とも最善の練習と努力をしてくれました。 結果から言うと、 上埜君が見事に優勝!! 桶谷君が準優勝!! と今年最後の競技大会で、二人とも最高の形を作ってくれました。 聞きましたが、全体の中でも1位、2位の作品が軍を抜いていたそうです。 これもひとえにチームクラシカルの団結力と選手の頑張りが実を結んだのだと思います。 みんな、ありがとう!!...
執筆者 梧桐雄介 | 10月 23, 2015 | 講習会
先日、ネオ講習会にて「レザーアート」の講習を致しました。 講師は、我が砺波連協のエース!! 藤崎くんにお願いしました。 下書きなしでバリカンも使わずに、フリーハンドでレザーを巧みに操り、スイスイと色んなアートを描いて見せてくれました。 これも絵心が無かったら出来ないし、何かセンスあるねェ……って、みんな口を揃えて言ってました。 出来は本当に、 すんばらしかったです。 藤崎講師、ありがとうございました。...
執筆者 梧桐雄介 | 10月 20, 2015 | 競技大会
先日、埼玉県久喜市において全国理容競技大会が行われました。 我がチームクラシカルの上埜くんも、県代表として出場しました。 自分も県のトレーナーの立場で、前日の練習はもちろん、当日早朝からのモデルさんのメイク、仕込み等の手助けをして、一緒に戦って来ました。 結果から言えば、入賞には至りませんでしたが、上埜くん本人なりには、ステップアップ出来た大会だったような感じです。 今後の更なる精進を期待しています。...
執筆者 梧桐雄介 | 10月 1, 2015 | 壮行会
10月12日に埼玉県久喜市において行われる全国理容競技大会に、我がネオのメンバーが3人出場します。 我ら、チームクラシカルの上埜くんも、第一部門の富山県代表として出場します。 選手のため横断幕を作ったり、激励の色紙を書いて選手に渡したりと、とってもあったかい会だと思い、いつも感動します。 これもひとえに、代表の丹保さんの人柄だと思っています。 僕も微力ながら、トレーナーと言う立場で選手をサポートし、選手と一緒に戦ってくる覚悟です。 ネオの三選手の活躍と、悔いの残らない作品を作ってくれることを願っています。...