目もとひんやりパック
めっきり秋らしくなってきましたねえ。
当店では秋のサービスとして、“目もとひんやりパック”をしています。
これは夏の強い紫外線を浴びた目の疲れを取る目的で、ひんやりエキスの付いたコットンを、目に乗っけるものです。
コットンを取った後は、何だか目が明るくなった気がしますよ。
一度お試しあれ!!
めっきり秋らしくなってきましたねえ。
当店では秋のサービスとして、“目もとひんやりパック”をしています。
これは夏の強い紫外線を浴びた目の疲れを取る目的で、ひんやりエキスの付いたコットンを、目に乗っけるものです。
コットンを取った後は、何だか目が明るくなった気がしますよ。
一度お試しあれ!!
連日の猛暑日も一段落して、秋の気配が漂い始めましたねえ。
皆様、何とか暑さ乗り切れましたですか?
自分も何故か8月の死ぬほど暑い日に、計4回もゴルフに出かけて来ました。スコアアップよりも暑さとの戦いをしてきた次第で。たまには暑いとこで汗をかくのもいいことですけど、あれだけの暑さは尋常ではなかったです。
お店の雰囲気も実りの秋や紅葉狩りを基調に飾って見ました。
これから秋は来ますが、お店の雰囲気や技術は”あきの来ない”ようにをモットーに頑張りまーす。
梅雨もようやく明け、毎日暑い日が続きますねえ。
ごとう・とこやさんも夏の暑さを吹っ飛ばすべく、涼しげな装飾をしてみました。
お店もお盆に目掛けて慌ただしくなりそうです。
特に週末は混み合う可能性がありますので、早めのご予約をお願い致します。
皆さん、この暑い夏を元気に頑張って乗り切りましょうね。
昨日はグループネオでの一日講習会と言うことで、東京より木下裕章先生をお迎えしての講習を高岡市内にて行いました。
木下先生はこの業界では知らない人がいない位の超有名なカリスマ先生で、ご多忙にも係わらず、朝9時半から夕方の5時半までのロングラン講習をして頂きました。
木下先生のモットーは、一つ一つの動作が常に的確で丁寧な仕事と言うことで…
自分も何気に思って、何気に行って来た仕事もハッと気付かされることが多分にありました。
実習ではメンズ3パターンの作品をほぼ休みなしでカットし先生のお手本と見比べて、自分の悪い癖や改良点を探りながら有意義な講習となりました。
自分も先生を見習い、今後ともお客様一人ひとりに丁寧な対応、丁寧な技術を提供出来るよう、日々精進していきます。
木下先生ありがとうございました。
ちょいとおふざけの会員の方々
連日暑い日が続きますね。北陸地方の梅雨明けもそろそろですかねえ。
夏場の暑さを紛らわすために、各お店ごとにいろんな工夫でお客様に爽快感を提供されていることと思います。
うちでは今年の夏も“ミントで冷え冷えシャンプーサービス”をでやっています。
この『MINTO PLUS』と言う商品はいつもお使いになっているシャンプーやトリートメント、ボディーソープにプラスするだけで、たちまちミントの爽快感が得られるという便利商品です。
今年の夏はミントでクールビズしてみませんか?
お客様全員にサービスさせて戴き、超爽快感を体感してもらっていますので、この機会にぜひお試し下さい。
お風呂場に一本置いておくと、家族で使えて、とっても便利だと思います。
理美容室専売品なので、他には売っていません。
150ml 1,500円です。