富山県理容競技大会

109102100077

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日、富山県理容競技大会が行われました。
我らチーム・クラシカルの上埜僚太選手が優勝&県知事賞の最高の栄冠を勝ち取ってくれました。
上埜君おめでとう!
そして、指導に携わってくれたみんなお疲れ様でした。ありがとう。

節分飾り

今年も節分が近づいて来ました。
今年の恵方は『西南西』の方向だそうです。

巻き寿司を切らずに、無言で、お祈りしながら食べる仕来たりだそうです。

巻き寿司の意味は「福を巻き込む」
切らずにの意味は「縁を切らないように」
無言での意味は「口から福が逃げないように」

すべてにちゃんとした意味があるんですね!!

勉強になりましたねェ!!005

006 008
009

首のぽかもみサービス

028成人式も過ぎお店も少し落ち着いて来ました。

当店では今年も冬限定のサービスメニューとして「首のぽかもみ」を行っています。

肩とか首って、こっている方って、結構多いですよねえ。
首には数多くのツボがあり、あったかタオルを当て、揉みほぐします。
こりがほぐれて、超リラックスできますよ。

青鬼もリラックスしてにこやかです。

ぜひお試しあれ!!014

正月飾り

あけましておめでとうございます。 本年もごとう・とこやさんをよろしくお願いします。 午年歳男も039 051 048 049 055 056終わり、未年となりました。 お正月は皆さんどうお過ごしでしたか? 雪のため、好きなゴルフも行けませんでした。 体を動かしたと言ったら、福野元旦マラソンで5km走ったくらいでした。 良い年でありますように

クリスマス飾り

001009 011 012 015一週間でクリスマスですね。一年早いものです。

お店の方も20日過ぎから忙しくなりそうです。

今年はホワイトクリスマスですね。でも、降りすぎでは……

一年間のご褒美に、皆さんはどんなクリスマスプレゼントがありますかねェ?